江戸川学園取手小学校

えどとりブログBlog

6学年道徳「情報モラル」

デジタルパンフレット VR学校見学

6学年道徳「情報モラル」

6学年道徳「情報モラル」
 ICTの発達により、人と人とがつながることは非常に簡単になり、誰もが自由に自分の考えを発信し、見た物、考えた物を共有できるようになっています。

 それにより、ビジネスのチャンスが広がったり、新しい価値が生まれたりと、大きく発展したこともありますが、同時に、ネットの炎上の問題や、うその情報、また、個人情報の流失により犯罪に巻き込まるなどのリスクもすぐそばにあります。

 これから高度な情報社会の中で、リーダーとして活躍していってほしい本校の児童には、ICTを制限し、これらのリスクから遠ざけるのではなく、危険性を知ったうえで、ICTを使いこなす人材になってほしい。そのような願いを持ち、この度6年生では、SNSをはじめとしたインターネットの危険性に関する情報モラルの授業を行いました。

 将来SNSを使う上で、情報を発信する上で、一度発信した情報は一生残る可能性があること、だれかを深く傷つけたり、犯罪に巻き込まれたりする可能性があることなど、インターネットを使う上で、一歩立ち止まって考えるためのリスクについて、実例を交えながら説明をしました。

 後日提出した感想では、改めてインターネットの危険性を認識し、注意して使っていこうという意識を子ども達は持てていました。

 今の社会に深く根付き、触れずにはいられないインターネットとの付き合い方。ICTを使いこなす人材を目指し、これからも指導していきます。(文責:小仲井)

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ