ブリテイッシュヒルズ英語研修 2日目
2025.08.29
{10の特色}

今日も1日英語漬け!!
リティッシュヒルズでの2日目が始まりました。朝食はバイキング形式で、それぞれが好みの料理を選び、元気いっぱいに一日をスタートしました。
午前中の英語レッスンでは、文化についての学びを深めました。子どもたちは、これまでの経験を活かしながら、自分の言葉で英語を使って表現することができました。
午後はお菓子作りとキャンドル作りに挑戦しました。英語の先生の指示を一つひとつ理解しながら、真剣に取り組み、作品を仕上げることができました。

フリータイムには、ショップでのお買い物や施設内の探検を楽しみ、思い思いに充実した時間を過ごしました。
夕食はコース料理でした。食事の前に英国式のテーブルマナーを学び、その後の夕食では、一人ひとりが学んだことを実践しながら、落ち着いた雰囲気の中で上品に食事をいただきました。その姿はどこに出しても誇らしく、まさに素晴らしいものでした。



明日は最終日となります。最後まで英語漬けの生活を楽しみ、大きく成長して帰ってくれることを願っています。
最近のエントリー
- ブリティッシュヒルズ英語合宿 3日目
- ブリテイッシュヒルズ英語研修 2日目
- 歴史・震災(東北)スタディーツアー 2日目
- ブリティッシュヒルズ英語研修 1日目
- Summer English Camp 最終日!
カテゴリー
- 学校行事(358)
- 大学との連携(3)
- 開校10周年記念(14)
- 探究(33)
- 脱コロナ(21)
- 新型コロナウイルス感染防止(100)
- 小中高一貫教育(85)
- 学校から(231)
- 学校給食(160)
- その他(119)
- みんなの声(38)
- メディア掲載(53)
アーカイブ
- 2025 August(30)
- 2025 July(36)
- 2025 June(32)
- 2025 May(34)
- 2025 April(32)
- 2025 March(31)
- 2025 February(28)
- 2025 January(35)
- 2024 December(20)
- 2024 November(35)
- 2024 October(31)
- 2024 September(24)
- 2024 August(33)
- 2024 July(42)
- 2024 June(57)
- 2024 May(51)
- 2024 April(46)
- 2024 March(31)
- 2024 February(29)
- 2024 January(20)
- 2023 December(25)
- 2023 November(24)
- 2023 October(24)
- 2023 September(23)
- 2023 August(23)
- 2023 July(36)
- 2023 June(28)
- 2023 May(33)
- 2023 April(36)
- 2023 March(14)
- 2023 February(23)
- 2023 January(18)
- 2022 December(13)
- 2022 November(31)
- 2022 October(19)
- 2022 September(14)
- 2022 August(21)
- 2022 July(23)
- 2022 June(24)
- 2022 May(20)
- 2022 April(18)
- 2022 March(23)
- 2022 February(13)
- 2022 January(17)
- 2021 December(17)
- 2021 November(9)
- 2021 October(19)
- 2021 September(20)
- 2021 August(15)
- 2021 July(16)
- 2021 June(25)
- 2021 May(37)
- 2021 April(44)
- 2021 March(19)
- 2021 February(26)
- 2021 January(27)
- 2020 December(29)
- 2020 November(37)
- 2020 October(51)
- 2020 September(46)
- 2020 August(13)
- 2020 July(47)
- 2020 June(26)
- 2020 May(10)
- 2020 April(20)
- 2020 March(12)
- 2020 February(20)
- 2020 January(13)
- 2019 December(30)
- 2019 November(30)
- 2019 October(24)
- 2019 September(21)
- 2019 August(23)
- 2019 July(26)
- 2019 June(30)
- 2019 May(32)
- 2019 April(24)
- 2019 March(7)
- 2019 February(12)
- 2019 January(8)
- 2018 December(18)
- 2018 November(2)
- 2018 October(8)
- 2018 September(1)
- 2018 July(3)
- 2018 June(4)
- 2018 May(4)
- 2018 April(1)
- 2018 March(11)
- 2018 February(6)
- 2018 January(4)
- 2017 December(8)
- 2017 November(12)
- 2017 October(14)
- 2017 September(5)
- 2017 August(2)
- 2017 July(10)
- 2017 June(9)
- 2017 May(9)
- 2017 April(10)
- 2017 March(7)
- 2017 February(8)
- 2017 January(4)
- 2016 December(5)
- 2016 November(8)
- 2016 October(10)
- 2016 September(5)
- 2016 August(2)
- 2016 July(7)
- 2016 June(4)
- 2016 May(3)
- 2016 April(7)
- 2016 March(5)
- 2016 February(7)
- 2016 January(3)
- 2015 December(4)
- 2015 November(4)
- 2015 October(3)
- 2015 September(5)
- 2015 August(1)
- 2015 July(6)
- 2015 June(5)
- 2015 May(8)
- 2015 April(5)
- 2015 March(6)
- 2015 February(2)
- 2015 January(3)
- 2014 December(4)
- 2014 November(2)
- 2014 October(3)
- 2014 September(2)
- 2014 July(3)
- 2014 June(3)
- 2014 May(3)
- 2014 April(3)