江戸川学園取手小学校

えどとりブログBlog

こんな言葉発していませんか?【子育て相談会から】

デジタルパンフレット VR学校見学

こんな言葉発していませんか?【子育て相談会から】

 6月の実施しました「子育て相談会(保護者向け)」の様子です。子育て相談会は、校長補佐、スクールカウンセラースパーバイザー、中高進路指導部長が中心となって実施して、今年度で3年目を迎えます。今年度は、たくさんの方々が参加できるようにと、土曜日実施としました。
 「子供達が親から言われていやな言葉」「やる気をなくす言葉」をあげてみました。ついつい言ってしまう言葉、実を言うとその言葉で子供はやる気をなくすのです。
 でも、「どうしたら勉強するのか?」どの家庭でもこの悩みはつきません。「皆さんの子育てはどうなったら成功ですか?(ゴールから考えてみましょう)」正解はありません。このようなことを、保護者同士話をしてみる時間、学校の立場、スクールカウンセラーの立場、中高の立場でどうなのか本音の話を聴く時間でした。
 子育ては、子供を中心にして、ご家庭と学校と協力して行うことが、子供達にとって一番のことです。学校として、今後も大切にしていきます。何か子育てで困ったことがあった場合には、学校に気軽に相談してください。本校は、教員だけでなく、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、スーパーバイザー、養護教諭2人態勢など、相談体制も年々強化しています。次回の、子育て相談会は、11月の実施します。


最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ