江戸川学園取手小学校

えどとりブログBlog

【2年生】稲刈り&お餅つき体験

デジタルパンフレット VR学校見学

【2年生】稲刈り&お餅つき体験

2年生は稲刈り&お餅つき体験をしました!
5月に田植えをした稲が育って、黄金色の稲穂がたくさん実っていました。
古瀬の自然と文化を守る会のみなさんのサポートのもと、楽しい時間を過ごすことができました。

はじめは、恐る恐る鎌を使っていた子どもたちも、だんだん慣れてくると、ざくざく稲を刈ることができるようになりました。
頑張って稲刈りをした後は、お楽しみのお餅つき体験です!
ぺったん、ぺったん!お餅をついて、おいしいお餅の完成です!
お醤油味、きな粉味、あんこと3種類のお餅を味わって、「おいしいね!」と顔を合わせる姿がたくさん見られました。
愛情たっぷりのお弁当もおいしくいただきました。
お弁当を食べた場所には、栗の木やコスモス畑など自然がいっぱい!
木登りや栗拾いなど、自然をいっぱい満喫した一日でした。

朝早くからお弁当を作ってくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ