江戸川学園取手小学校

えどとりブログBlog

マイ・タイムラインの作成(防災教室)

デジタルパンフレット VR学校見学

マイ・タイムラインの作成(防災教室)

茨城県防災教育担当の方から、防災に関するお話を聞きました。
5年生では、防災教室が行われました。
まずはじめに、茨城県で起きた水害の被害についてのお話を聞き、実際の写真を見てその被害の大きさにとても驚いていました。
次に、ハザードマップポータルサイトを使って、自分が住んでいる町のハザードマップを調べ、想定される浸水深を書きだしました。そして、避難所や安全な場所を確かめました。
避難者情報については、「高齢者等避難」と「避難指示」の違いについて学び、「警戒レベル3」と「警戒レベル4」の違いについても考えました。
講師の方から、「実際に避難するときの準備で思いつくことはありますか?」との問いに対し、「ペットを連れて逃げる。」「おじいさんおばあさんを先に避難させる。」「事前に充電をしておく。」などと発表する姿が見られ、具体的に避難をする時の様子を思い浮かべることができました。
最後に、マイ・タイムラインを作成し、いつ、どのような行動をとるかを考えて準備しておくと、いざという時に役に立つということを、改めて実感していたようです。昨今はいつ自然災害が起こるかわかりませんので、今回の防災教室で学んだことを、ご家庭でも相談し、日々意識して生活することが大切だと思いました。

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ